「フライングタイガーコペンハーゲン」という北欧雑貨店はご存知でしょうか?
店内には、とてもカラフルでプチプラなアイテムが沢山あります。
今回はそこで見つけた、オフィスや普段使いも出来る文具セットをご紹介致します。
★フライングタイガーコペンハーゲンとは?
1995年、北欧はデンマークのコペンハーゲンにフライングタイガーコペンハーゲンの
元となる「tiger(ティアー)」1号店がオープン。
日本国内では、「Flying Tiger Copenhagen(フライング タイガー コペンハーゲン)」という
呼び名になっていますね。
2012年に大阪の西心斎橋にアジア圏初として日本上陸☆
その後は、関東や関西圏のみでの店舗展開となっているみたいですね。
フライングタイガーでは、日用雑貨やキッチングッズからオフィスグッズなど、
幅広いアイテムを取り扱っています。
店内はポップで個性的なアイテムが多く、眺めているだけでもワクワクしてきます♪
アイテムのユニークさもさることながら、お値段がプチプラなものばかり!
ついつい色々なものが欲しくなっちゃいますね。笑
★1つで6役が嬉しい文具セット
私が今回購入したこちらの文具セットは、1つで6点セットになっています!
中には、ハサミ・セロハンテープ・蛍光ペン・ホッチキス・ホッチキスの針・
ふせんがミニサイズになって1つのケースに収められています。
とにかく見た目が小さくて、とてもカワイイですよね。笑
手にのせてみると、その小ささがよく分かります↑↑
この文具セットは、こんなに色々入っているのに300円(税込)と
プチプラなのが嬉しいポイントです^^
どれもオフィスシーンで使う場面が多いアイテムばかりで、オフィス内で
使えるのはもちろんのこと持ち歩き用にも大変便利☆
デスクに入れておいたり、いつも使っているカバンに1つ入れておくだけで
大抵のことは出来ちゃいますね。
★小さいけどしっかり使える
この文具セットは見た目が小さくて可愛いという以上に、1つ1つの文具が
ちゃんと使えるようになっています。
本当にサイズだけが一般的なものよりミニサイズになっただけで、機能性に関しては
全く変わりありません。
私は普段、仕事用のカバンにいつも入れて使っています。
よく使うアイテムばかりが1つにまとまっているので、すぐに取り出して
パカっとフタを開けて使うことができて重宝しています。
ただ少し問題点?というか気になる点を挙げるとすれば、やはりサイズが結構小さいので
手が大きめな方や男性が使うには使いづらい部分があるかもしれません^^;
★まとめ
1つに6アイテムも集約されていて、何だかすごくお得な感じがしました。笑
1つで何役もこなせるようなアイテムって、便利だけど中にはこの機能は
あんまり使わないなぁっていう機能があったりしますよね。
その点、この文具セットは特にオフィスシーンなどで毎日活躍するような
文具ばかりなので本当に実用性の高いセットアイテムだと思いました。
是非、お買い物の際はご参考にしてみて下さいね╲(。◕‿◕。)╱