セリアでは、簡単にお菓子が出来るミックス粉の取り扱いが豊富です。
今回は、お菓子ミックスシリーズの中のほろにがスノーボール抹茶ミックスを
作ってみたいと思います。
★ほろにがスノーボール抹茶ミックスとは?
ミックス粉とバター(マーガリン)の2つを混ぜてまるめるだけで
簡単にお店で売っているようなスノーボールが出来ちゃいます!
スノーボールと言えば、無印良品で販売されているブールドネージュ
を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
ブールドネージュとはフランスのお菓子で、”雪の玉”という意味の通り
口の中で崩れるようなほろほろとした食感が特徴的ですよね。
ちなみに、スノーボールとは英語圏での呼ばれ方になります。
私もついつい買ってしまうくらい好きなお菓子です^^
他にも、かぼちゃ・プレーン・ショコラなどの味がありました。
私はとにかく抹茶味のお菓子が大好きなので、今回は抹茶味を購入しました♡
★材料2つをまるめるだけで簡単にできる
個人的にお菓子作りって色々揃えなきゃいけないものが多くて
めんどくさそうなイメージがありますσ(´ x `;*)笑
こちらは材料が2つで出来るとのことなので、本当にそれだけで
美味しく出来るのか気になりますが早速作っていきましょうー!
まずは、必要な材料がこちら↓↓
直径約2cmで作ると、約12個分で所要時間の目安が約25分です。
(上記の時間に、生地を休ませる時間は含まれていません。)
写真にはローストアーモンドもありますが、こちらはお好みでOK。
アーモンドも同じくセリアで購入しました。
無塩バター・マーガリンどちらでも大丈夫です!
作り始める前に下準備として、バターが柔らかくなるように
室温に戻しておきましょう。
加えて、オーブンの天板にクッキングシートを敷いておくと
後でスムーズに作業を進められます☆
まずはボールを用意して、室温に戻したバターをクリーム状になるまで
混ぜていきます。
裏の説明書きには、泡立て器を使うと書いてありますが
ゴムベラでも大丈夫です。
この後もゴムベラを使うので、洗い物は1つでも少ない方が
良いですよね(*゚∀゚*)(←めんどくさがりなだけ。笑)
混ぜていくと、徐々にクリーム状になってきました。
大体クリーム状になったら、次に抹茶ミックスとお好みでアーモンドや
ナッツなどを入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせていきます。
粉っぽさがなくなって、ひとかたまりになるくらいまで混ぜていきます。
バターの油だけでちゃんとまとまるのか不安でしたが、少しずつまとまってきました。
混ぜ進めていくと、かたまりが段々と細かくまとまってきました!
ここまでになると、これ以上ゴムベラで混ぜ合わせても変化がなさそう
だったので今度は直接手で混ぜ合わせていきます。
この時に、手が汚れないように使い捨ての手袋を使うと楽です(○ゝω・)b!
ちなみに使い捨て手袋はもともと持っていたのですが、100均で買いました。
どこもこれも100均です!笑
手の温度でバターがより柔らかくなるようで、ゴムベラで混ぜるよりも
ひとかたまりにしやすいですね♪
ひとかたまりに出来たら、ラップで包み冷蔵庫で約30分休ませます。
30分経ったら、冷蔵庫から取り出し12等分にして丸めていきます。
オーブンは180℃に予熱しておきましょう。
全て丸め終わったら、あらかじめクッキングシートを敷いておいた天板の上に
均等に並べて180℃のオーブンで約14分焼いていきます。
焼き時間はあくまでも目安なので、ご家庭でお使いのオーブンによって
異なってきます。
最初は時間通りに焼いてみて、まだ焼けてないようであれば少しずつ
時間を調節してみて下さいね。
待つこと14分・・・焼き上がりました*☆○o。..:*・ヾ(●´∀`●)丿・*:..。o○☆*゚
我が家のオーブンでは、説明書の通り14分でしっかり焼けています。
あとはお好みで粉砂糖をまぶして。。。
出来上がったのがこちら↓↓
本当に2つの材料を混ぜ合わせて丸めるだけで簡単に出来ちゃいました〜。
中はこんな感じ↓↓
ほろにがスノーボールなので、確かに甘さは想像よりも控えめ。
今回は粉糖をまぶしているので、ちょうど良い甘さになりました。
一口噛んでみると、ほろほろっと崩れて抹茶の風味が口に広がります♡
また、プラスで入れたローストアーモンドが食感の良いアクセントに
なっていて、香ばしさがより美味しさを引き立たせてくれます。
こんなに簡単に出来るのに、本当に美味しい〜(*´Д`*)
★プレゼントやバレンタインにもオススメ
材料も少なく手間もほとんどかからないのに、このミックスを使えば
誰でも簡単にお店で売っているようなスノーボールが出来ちゃいます。
あっという間に出来て簡単なのに、そうは見えないクオリティー!
小さなお子様と一緒に作ったり、親しい人へのプチプレゼントなどにもピッタリです。
バレンタインまで、あと1ヶ月を切ったので気になる人への手作りお菓子
としてもオススメですよ((っ´ω`)♥(´ω`⊂ ))
★まとめ
本当にこれが100円!?と驚くほど、クオリティーの高い
お菓子ミックスでした。
生地を休ませる時間を含めないと、30分以内には出来ました☆
低価格+簡単で、バレンタインや誕生日などのイベントの時に
大活躍しそうな商品ですね!
お菓子作りが苦手な方でも、混ぜて丸めるだけと難しい手順や
テクニックが必要ないので安心です。
是非、ご参考にしてみて下さいね^^